立憲民主党、パットしない代表選
立憲民主党が代表選やってるけど、どの候補も代わり映えしないっつうか当たり障りの無いことしか言わないから、面白みもなんにもない。
この代表選で世間の注目を集めて、衰えた党勢を回復するっていう目的もあると思うけど、これじゃあ回 ...
野党共闘を共産党の方から、考えてみると
野党共闘やって、立憲民主党が議席を減らして枝野さんが責任とって辞めることんなって、この後立憲民主党はどういう路線で行くのなんて話んなってるけど、どうなんだろう?
やたら立憲民主党が議席を減らしたっていう結果ばっかりクローズ ...
立憲民主党、選挙協力して惨敗だけど、しなかったらもっと負けたんじゃあ
立憲民主党が共産党、社民党、れいわ新選組と選挙協力したのに、結果は惨敗ちゅうことに。
選挙前のマスコミの予想だとかなり勝てるって予想だったのに、結果はボロ負け。
この結果だけ見ると、立憲民主党も共産党も議席を減 ...
nipponて音が、嫌い
今、パラリンピックやっててその前にオリンピックやってたけど、アナウンサーが必ずnipponて発音する。
昔はnihonて発音してるアナウンサーもいたような気がするけど、今は必ずnipponて発音する。
上の方か ...
臆病者が勇者を袋叩きにする国
雨上がり決死隊が解散、なんてのをテレビでやってた。
二人で活動できないんだから、それはしょうがないだろうななんて感じで見てたけど、ネットの記事を見ると宮迫さんが叩かれてる。
それも、かつての同じ吉本興業の同僚だ ...
成年後見制度、問題多すぎ
これまで、成年後見制度について色々文句を書いてきましたが、一番の不満がその利用料金。
高い、高すぎる、なんといってもこれに尽きる。
この制度の趣旨が、被後見人の財産が毀損されるのを防ぐってことなんだと思うけど、 ...
聖火でバカ騒ぎって、無茶苦茶
一昨日、車で30分くらいかかる隣の市の電気屋に行く途中、普段なら渋滞もなくすんなり行けるのに、妙に信号待ちで待たされるんで、事故渋滞かなって思ったんだけど、10分くらい余計にかかって、なんとか無事買い物も終わっていつも行くラーメン屋へ ...
成年後見制度、使わなくてもなんとかなることもある
ここまで、成年後見制度の理不尽な問題を色々書いてきたけど、すぐに経済的に問題になるのが、医療費とか介護施設の支払い。
俺の家でも当初、大問題になったのが医療費の支払い。
倒れた母親のキャッシュカードがあったから ...
成年後見制度、報酬が高すぎ
成年後見制度について、色々と不満を書いてきたけど、報酬が高すぎる。
資産が1000万から5000万で月額3、4万て一年で50万弱ってことんなるから、高すぎるしこんなのおかしい。
この報酬って、事務作業に対してっ ...
成年後見制度って、ハイエナの餌になれって制度なの?
前回にも書いたように、被後見人(俺の場合は、母親)の土地を売る場合には、後見人の同意が必要になるので、同意してもらって売却って流れになるんだけど、大問題なのは後見人に相応の報酬を支払わなければなんないってこと。
しかしこれ ...