1秒後に事故る

これは今から、30年近く前の話です。

当時、乗っていた車はホンダCRX SI 1600 ていう車で、軽い車重にハイパワーエンジンで良い車だった。

丁度、季節は真夏で日曜日だったのを憶えている。

暫く海に泳ぎに行くなんてことも無かったんで、たまには海でも行ってみるか、どうせ暇だしってことで行ったとこが、新潟市から車で1時間くらいの寺泊海水浴場ってとこ。

着いたのが、午後2時くらいだったかなあ、海水浴場ってくれば浜茶屋だろってことで、一人で行ったんだけど、取り敢えず浜茶屋に上がり大瓶のビールを頼んだ(その頃は今みたいに飲酒運転もうるさくなかったんで)😋。

そこで飲んでたんだけど、このまま帰ると何しに来たのかわかんなくなるんで、海パンに着替えて海へ。

クロールとかいうカッコイイ泳ぎができないんで、平泳ぎと犬かきで泳ぐっていうより只浮いてるだけなんだけど、、寒かったのを憶えている。

その日は余り熱くない日で、もう泳ぐのも止めて、只海の中の足がつくとこで立ってるだけ。

なんだか海水浴っていうより、大きい銭湯みたいだったな。

寒いし、海水浴のつもりが銭湯と変わんなくなったんで、帰ることにして家の近くまで来たのが、午後8時くらいだった。

市役所の近くの信号のある交差点で信号待ちしていたら、俺の方の信号が赤の点滅で俺の車の正面から1台、60KMくらいのスピードで近づい来る車を見た。

右の黄色の点滅んなってる信号の方向から同じくらいのスピードで、1台同時に近づいてくる。

俺の正面から来る車は赤の点滅なのに、全く減速する風がない。

ウウウウウーーーーーーーーー!!!!!

これは、ぶつかるかもと思ったのが2秒前。

1秒前、これは確実にぶつかる、咄嗟にギアをバックに入れて、クラッチ繋げてアクセル踏めば直角にぶつかる車が俺の車に向かって来ても、避けられる。

俺の車の後ろに、車がいたか確認していなかったんで、バックミラーを見れば確認できるんだけど、正面でぶつかる車同士が、どうなるのか?

俺の車に、ぶつかってから、そのどちらかが向かって来るのか、それとも両方か?

怖くて、正面から視線がはずせない。

ギアをバックに入れて、思いっきりアクセル踏めば、逃げられるのはわかってるけど、後ろに車がいればもろにぶつかることんなって、俺の過失になるんで、バックも出来ない。

次の瞬間、直角にぶつかった車同士が回転しながら、俺の車に。

ガッシャーーーン

衝突に備えて、しっかりとステアリングを握ってたけど、それでも衝撃はかなりなもので、ググググググット後ろに押されて、ボンネットが上に盛り上がるように変形した。

車を道路の左端にバックして止めて、話し合わなきゃと相手の車に向かったんだけど、もう相手の車の周りが衝撃音を聞きつけた野次馬だらけんなってる。

なにより、ぶつかった車同士が回転してどっちが、赤の点滅か黄色の点滅の車なのか、サッパリわからない。

それでもなんとか俺の車にぶつかった片割れの1台に行ってみると、運転席側のドアがへこんでいて、ドライバーがウンウン唸っていて、助手席には女の人が乗ってて、どちらも30代くらい。

それからすぐに救急車に載せられて、二人共いなくなった。

もう1台残された車のドライバーと話をしてみると、この人が赤の点滅信号無視の人だっていうのが分かって、話を聞いてみると、これからJRの線路の工事に行く関連会社の人で、全く信号は見ていなかったってことだった。

その人が「俺、信号で減速してたでしょうか」、「いや、全然減速してなかった。ブレーキ踏んでなっかたように見えましたよ」って話たら、ガッカリしていた。

ほどなく、もう1台の方の男女がケガは大したことは無かったみたいで帰って来た。

ドライバーは頭は打ったように見えなかったけど、事故の記憶が無く、俺が事故の経緯を話したら、もうかたっぽのドライバーに食って掛かっていた。

それから、警察にも事故の目撃者として事情を聞かれて、2時間後くらいにやっと事故処理が終わって、家に帰った。

終わって、思ったのが。

人間て、1秒あれば随分考えられるもんだってこと。

2台がぶつかるのは、間違い無いって思ってから事故んなるまで、2秒から1秒。

その間に、これはぶつかる、ギアを今バックに入れて思いっきりアクセル踏めば、スレスレでかわせるけど、もし後ろに車がいたら俺の一方的な過失んなる、バックはできない、正面でぶつかる車が俺の車にぶつかってくるかもーー、どうなるんだ俺ーーーーーーーーーーーーー。

その思考っていうの?

1秒間で頭の中で、ビシバシビシバシビシバシビシバシって交錯。

確かに、人間1秒あれば色々考えられるけど、どうしようもないことは、どうにもなんないってこと。

世の中、何があるかわからん。


にほんブログ村